先生ブログ 先生ブログ

  • 10月幼児コース授業レビュー「プログラミングカー」

    皆さんこんにちは!
    栄光ロボットアカデミー スカイツリー・錦糸町・巣鴨校の酒井ですicon:face_smile

    今回は10月の幼児コースの授業の様子をご紹介しますicon:ecstoramationicon:ecstoramation

    10のテーマは、LEGOのWeDoをつかった「プログラミングカー」ですicon:body_run_away_righticon:body_run_away_right

    みなさんLEGOでくるまをつくったことはありますかicon:question
    今回は、つくったくるまにプログラミングをして動いてもらいますicon:ecstoramation

    hutari.jpg

    『プログラミング』という言葉を知らなくても大丈夫icon:body_good
    先生と一緒に動き方を考えてiPadでプログラミングしていきますicon:face_sparkling_smile

    robo.jpg

    前に動かしたり、後ろに動かしたり
    音を鳴らすことや、ライトの色だって変えられますicon:face_shishishiicon:sparkling

    「モーター」や「プーリー」といったロボットのつくりにも注目icon:face_watching
    車がどのように動いているのかも理解しましたねicon:face_self-conscious_smile

    couse.jpg

    「もっと速く走らせたいicon:ecstoramation
    「曲がるためにはどうしたらいいんだろうicon:question
    など色々なアイディアや疑問が出てきて素晴らしかったですicon:face_love

    どんな絵を描けばいいのかなicon:question
    どんなプログラムをつくればいいのかなicon:question

    楽しみながら論理的に物事を考えられるようになるのが、
    栄光ロボットアカデミーの授業ですicon:body_no1

    無料で授業体験も行っておりますので、教室までお気軽にご連絡くださいませ。

    ロボット・プログラミング教室
    栄光ロボットアカデミー スカイツリー・錦糸町・巣鴨校

    酒井 秀彰

    ★LINEでイベント・STEM情報をゲット!