>
春日校
>
吉祥寺校
>
経堂校
>
錦糸町校
>
桜新町校
>
自由が丘校
>
巣鴨校
>
高田馬場校
>
東京スカイツリータウン校
>
横浜校
>
南浦和校
もっと表示する...
>
スクラッチ
>
ロボコン
>
ロボカップ(発表会)
>
先生勉強会★
>
SDGs
>
幼児コース
>
プライマリーコース
>
スタンダード(旧セカンダリ)コース
>
アドバンスコース
表示を戻す
-
12月プライマリーコース 4足歩行ロボット&プレゼン練習
こんにちは!栄光ロボットアカデミー経堂・南浦和校の熊木ですすっかり寒くなってきましたねみなさん風邪は引いていないですか今回は南浦和校の12月プライマリーコースを紹介していきます。12月の1回目は『四足歩行ロボ』を作りました。今回のテーマは【摩擦の力とリンク機構】なんかロボットの見た目がトナカイに似てませんか~そのとおり12月といえばクリスマスですからね制作時間がかなり長くかかるロボットでしたが集中... -
10月アドバンスコース 防災・減災プロジェクト2
みなさんこんにちは、栄光ロボットアカデミー南浦和校の熊木です9月から続いている「防災・減災プロジェクト」です。先月まではテーマに合わせてロボット作りがメインになっていました10月は作成したロボットにプログラムを組んで動かしていきます今回のプログラムの大きなポイントは『超音波センサーの活用』瓦礫(がれき)をイメージした大きなブロックと、人をイメージした小さなブロックを超音波センサーを使って見分けてい... -
10月プライマリーコース・スタンダードコース授業レビュー
みなさんこんにちは高田馬場校・桜新町校・南浦和校の富田ですだんだんと寒くなってきましたねみなさん、元気に過ごしていますかさて、ロボットアカデミーの10月の授業の様子をお伝えします。まずは、小学1~2年生のプライマリーコース■プライマリコース10月1回目の授業は「プロペラを回そう!」みなさんで、プロペラ機を作っていただきましたプロペラの向きや形、大きさによってさまざまな動き方になりましたねみんな、ど... -
7月幼児コース授業レビュー「シューティングマスター」
みなさん こんにちは!栄光ロボットアカデミー経堂・南浦和校を担当している熊木です今回は7月の幼児コースの授業の様子を紹介します今月のテーマは、viscuitをつかってシューティングマスターつまり 的当てゲームを作りました。※viscuitの詳細はこちらhttps://www.viscuit.com前回は「かぜを治そうで」描いた絵が合わさると変化できるようになりました今回はよりゲーム感が楽しめるよう... -
5月幼児コース授業レビュー「かぜをなおそう」
みなさん こんにちは!栄光ロボットアカデミー経堂・南浦和校を担当している熊木です今回は5月の幼児コースの授業の様子を紹介します今月のテーマは、viscuitをつかってかぜをなおそうを作ってみました※viscuitの詳細はこちらhttps://www.viscuit.com前回はいもむしランドで描いた絵を自由自在に動かしましたね今回はなんと!描いた絵同士が合体して他の絵に変わっちゃうテクニックを教え... -
3月授業レビュー ぐるぐるマシーン/タッチセンサー制御
こんにちは!栄光ロボットアカデミー経堂校・南浦和校の熊木です3月になり暖かい日も増え、とても過ごしやすい日が増えましたね桜の花も咲き始めだいぶ春めいてきましたロボットアカデミーの皆さんも新学年になり、新しいお友達も入会してきたりと今までのクラスとは違った雰囲気になってきましたね。さて、それでは今月の授業を少し紹介します【プライマリーコース】■ぐるぐるマシーン■このロボットは、作りはシンプルですが、... -
3月 アドバンスコース 海をきれいにしよう~発表編~
みなさんこんにちは栄光ロボットアカデミーの松田です2月から新しく始まったアドバンスコース1つのテーマを2か月かけて挑戦していくコースのため、いよいよ調整も大詰めです!テーマは海をきれいにしよう汚れている原因から考えて、どうすれば海を綺麗にする事が出来るのか。ロボットを使って問題を解決するため、みんなで一生懸命考えてきました今までのミッションと違って自分で目的を設定するアドバンスコース。「これをやっ... -
栄光ロボットアカデミー南浦和校が2020年2月新規開校!
2020年2月から栄光ロボットアカデミー南浦和校が開校いたしますロボット・プログラミング教室にご興味のある方、近くにお住まいの方、是非体験会のご参加お待ちしております。南浦和校 無料体験日程 現在、年長・小学1年生の方 ・・・1月13日(祝月)15:30-17:00 現在、小学2年生~5年生の方 ・・・1月13日(祝月)17:30-19:00詳細は、【南浦和校 教室ページ】よりご覧ください通常... -
プライマリー&セカンダリーコース 7月授業レビュー
こんにちは先月はなんだかなかなか開けない梅雨天気と寒い日が続いていました今となってはその涼しさはどこえやら?連日暑い日が続いていますねそんな中、ロボットアカデミーの生徒たちは元気に7月の授業をがんばっていました!■プライマリーコース■ ①二足歩行ロボLv2 ②サマーカップ準備 二足歩行ロボットは子供たちが待ちに待った内容。4月に1回Lv1が出てきて以来、Lv2を教わるのを...