先生ブログ 先生ブログ

  • 10月年長コース オリジナル迷路ゲームをつくろう!

    みなさん こんにちは!栄光ロボットアカデミー巣鴨校と高田馬場校を担当している石澤です今回は10月の年長コースの授業の様子を紹介します10月のテーマは、viscuitをつかって迷路ゲームをつくろうでした※viscuitの詳細はこちらhttps://www.viscuit.comviscuitの面白いところは、なんといってもプログラミングするだけで、簡単に自分の描いた絵を自由自在に動かせることです高田...
  • 9月授業レビュー~じしんはっせいロボ / くりかえし~

    皆さんこんにちは栄光ロボットアカデミー春日校の清野です今回は「プライマリコース」と「アドバンスコース」の9月の授業内容について紹介しようと思います!■プライマリコース「じしんはっせいロボ」プライマリーコースの皆さんが挑戦したのは「じしんはっせいロボ」でした。日本は地震大国。いつ何時大きな地震が起きるかわかりませんなので、皆さんは地震に強い構造をしっかり知って、判断して、適切に非難する必要があります...
  • 9月アドバンスコース 未来の倉庫を考えよう!

    みなさんこんにちは!栄光ロボットアカデミー横浜校の池谷です9月のアドバンスコースの授業についてお伝えします。9月と10月のテーマは「未来の倉庫を考えよう」ですどうして倉庫をロボットアカデミーで学ぶの?という疑問があるかもしれませんが、現在、物流の現場では多くの機械やロボットが活躍しています。ロボットが活躍している背景についてクラスで意見交換したり、倉庫ではどんな作業が行われているの考えたりしました...
  • ロボコンコース 9月授業WRO対策!

    こんにちは!栄光ロボットアカデミースカイツリー校の酒井です急に寒くなってきましたね体調に気を付けてくださいね今回はスカイツリー校の9月ロボコンコースのレビューです現在、スカイツリー校ではWRO2020レギュラーカテゴリー出場に向けて準備を進めております!https://www.wroj.org/2020/regular-2020今年は会場に集まれないので、動画投稿で参戦です10月下旬に投稿〆切なの...
  • 9月年長コース クランクマシーン!

    皆さんこんにちは栄光ロボットアカデミー自由が丘校の和久津です9月の年長コースの授業についてお伝えします。今回のテーマは『クランクマシーン』ですさて皆さん、「クランク」という言葉を聞いたことはありますか??私は自動車の教習で耳にした覚えがありました今回のクランク機構とは、「機関車」などについている仕組みのことです生徒の皆さんには、その「クランク機構」を実際に作って、その形をもとに自由にロボットを作っ...
  • 8月 アドバンスコース 健康と福祉について考えよう~発表編~

    皆さんこんにちは栄光ロボットアカデミー春日校の清野です今回は8月の「アドバンスコース」の様子についてお伝えします。7、8月のテーマは「健康と福祉について考えよう」でした。どんなことをサポートすればより健康的な生活が送れるかな?生徒の皆さん一人一人が一生懸命考えてくれました春日校では、リハビリをサポートする機械や、予定を忘れないように教えてくれる等体の不自由な方やお年を召された方をサポートするロボッ...
  • 持続可能な社会の実現へ向けて、栄光ロボットアカデミーはSDGs達成に貢献します!

    栄光ロボットアカデミーでは、ロボット・プログラミングを通して未来を切りひらく力(※)を身に付けた子どもたちを育成することで、持続可能な社会の実現を目指します。(※未来を切りひらく力・・・問題発見力・問題解決力・論理的思考力・表現力・創造力)スタンダード・アドバンスコースでは、毎回の授業のテーマにSDGs17の目標を取り上げています。様々な社会課題について学び、その原因やどのように解決すればよいかを...
  • 8月年長コース シューティングマスター!

    みなさんこんにちは栄光ロボットアカデミー自由が丘校の和久津です!今回は8月の「年長コース」授業の様子をお伝えいたします。8月の年長コースはviscuitをつかってプログラミングをする会でしたテーマは「シューティングマスター!」です。かごからフルーツがとび出るようにして動物がフルーツを受け取ったらニコニコになるようなゲームをつくります!今回お絵かきするのは・好きな動物・好きなフルーツ・かごの3つです...
  • ロボコンコース 8月授業WROレギュラーカテゴリーミッション

    こんにちは!栄光ロボットアカデミー桜新町校の富田ですまだまだ暑い日が続きますが、みなさんいかがおすごしでしょうか今回は桜新町校の8月ロボコンコースのレビューです現在、桜新町校ではWRO2020レギュラーカテゴリー出場に向けて準備を進めております!https://www.wroj.org/2020/regular-2020こちらの大会は、2-3名のチームによる自作のロボットの作成・プログラミングによ...
  • ガブッ!?あつい夏に呼ばれて... / あの子の秘密、教えちゃいます!

    みなさんこんにちは!栄光ロボットアカデミーの中安です夏休みはいかがおすごしですか?みなさんからは「夏休み終わるの早いよ」「宿題が多いよ」って話をよく聞いております。せっかくの夏休み、できる中でどんどん楽しんでいきましょう今回は8月のプライマリーコースとスタンダードコースの様子をお伝えします・プライマリーコース「おなかをすかせたワニ Lv. 2」口を開けるワニ。手を入れると...なんとパクッと食べら...
前へ 7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17