こんにちは!
栄光ロボットアカデミー経堂・南浦和校の熊木です

すっかり寒くなってきましたね

みなさん風邪は引いていないですか


今回は南浦和校の12月プライマリーコースを紹介していきます。
12月の1回目は『四足歩行ロボ』を作りました。
今回のテーマは【摩擦の力とリンク機構】
なんかロボットの見た目がトナカイに似てませんか~

制作時間がかなり長くかかるロボットでしたが集中して取り組んでいます

慎重にブロックをつなげよう

そして2回目の授業では発表会の準備

1月はロボットアカデミーウィンターカップと言って、半期に1度の発表会があります


生徒たちはカッコいいプレゼンテーションに向けてロボット制作や台本作りの準備をしはじめます。
まず今回はロボット作りから
今まで習ってきた事を復習しながら作っていきます。
作りながら改造をしていき、自分だけのロボットを作っています。
うまくいかなくても先生がサポート

みんな来月の発表会でバッチリ発表できるようにするからね

1月末の発表会でこの1年間の成長をしっかり披露していきましょう

先生も楽しみにしています

----------------------------
ロボット・プログラミング教室
栄光ロボットアカデミー経堂・南浦和校
熊木智一
★無料体験はコチラ