みなさんこんにちは!
栄光ロボットアカデミー吉祥寺校の酒井です

今回は、アドバンスコースの授業内容についてご紹介いたします

5月の授業内容は遠隔操作でロボットを制御することです

遠隔操作と聞いてどんなことを思い浮かべますか

車やドローンの操縦や、テレビなど操作、ゲームのコントローラーではないでしょうか

今回は、自分のロボットキットで車を作り、それを離れたところから操縦します

まず、2つのEV3インテリジェントブロックをBluetoothでつなぎます


設定画面が英語なので、慎重に設定していきます

メッセージングブロックを使用して数値や文字というデータをもう一つのロボットに送ります

受け取ったデータによってどのような動きをするかプログラミングします

プログラミングの発表もみなさん上手になってきています

十字ボタンを使用して動かす方向を決めたり、傾く方向によって曲がり方を変えたりしました


中にはボタン制御でスピードをコントロールできるようにした生徒さんもいました

というお話を具体的にしてくださることを願っています

6月からは、この「遠隔制御」を使用してアプリでタクシーを呼び出すような動きに挑戦します

ロボット・プログミング教室
栄光ロボットアカデミー吉祥寺校
酒井 秀彰
★LINEでイベント・STEM情報をゲット!
★Youtubeのチャンネル登録もよろしくお願いします!