先生ブログ 先生ブログ

  • 6月アドバンスコース スマートシティをつくろう 授業レビュー

    みなさんこんにちは

    栄光ロボットアカデミー高田馬場校の清野ですicon:body_peace

    こうも暑い日が続くと、夏がすぐそこに来ていることをひしひしと感じますねicon:face_sad
    ちなみに、皆さんは夏の予定は決まっていますか?
    まだという方は、是非ロボアカの「夏の特別講座」に遊びに来てくださいicon:ecstoramation
    今年は、ロボットvs人間でバスケットボール対決ができる「バスケロボ」というロボットを作ります。
    工作好きな人、バスケには自信がある人。参加をお待ちしていますicon:face_shishishi

    さて、今回は6月のアドバンスコースの様子をお届けしますicon:ecstoramation
    今回のテーマは『スマートシティを作ろう』ということで、より住みやすい街になるようなロボットを作ってくれました。

    高田馬場校では、
    ・モノやヒトの輸送を効率よくするための自動運転バスを作る。
    ・田舎の人手不足を解消するために、畑仕事を手伝うロボットを作る
    等のミッションに挑戦する人が多くいましたicon:face_smile
    どのロボットも面白いアイディアでしたが、
    今日はその中でも2つのロボットを紹介します。

    まず最初はこのロボットです。
    このロボットは「お掃除ロボット」
    前方についたアームでゴミを回収しつつ、後方のブラシを高速回転させることで、地面をきれいにしてくれるそうです。
    住みやすい街にするには、まずは、街を清潔に保つのが大切ですよねicon:face_shishishi
    良いロボットができそうで、楽しみですicon:body_good

    01.JPG

    次はこのロボットです。
    名前は「荷物運搬ロボット」です。
    このロボットは、その名前の通り、荷物を運搬することができます。
    しかも、荷台の扉を自動であけられるようにしているので、完全に無人の状態で動くことができますicon:face_sparkling_smile
    今回は、車体の土台部分と、荷台の部分を作ってくれました。
    ちゃんとギアを使って、動力を伝えられているのが素晴らしいですicon:sparkling

    02.JPG

    他にも、目が不自由な人がホームから転落するのを防ぐロボットや、動く歩道ロボット。中には、3Dプリンターを再現してみる!なんてことを考えてくれる人もいましたicon:face_surprised

    どんなロボットになるのか、いまからとても楽しみですicon:hearts

    03.JPG

    次回の授業では、ロボットをうごかすためのプログラム作りをメインで進めていきますicon:sparkling
    計画と同じ動きをさせるには、どんなプログラミングにするべきか?
    いっしょに考えながら作っていきましょうicon:body_biceps



    ロボット・プログミング教室
    栄光ロボットアカデミー高田馬場校
    清野裕暉

    ★LINEでイベント・STEM情報をゲット!
    https://lin.ee/iFsT7dn
    ★Youtubeはじめました!
    https://www.youtube.com/channel/UC7_kr5xLYhe5zQcGPIQkxGg