※2022年4月時点の学年です。
親子参加マークがある講座は、親子参加になります。
プレゼントマークがある講座はテキストの他に持ち帰り品があります。
まがったり、のびたりする車を作るよ!いったいどんな仕組みで動くのか、観察してみよう。
推奨 |
---|
小1以上 |
受講料 |
4,400円(栄光生3,300円) +教材費6,765円 ※消費税込 |
使用教材 |
micro:bit |
※micro:bitの講座を受講したことがある方は、教材費がお安くなる場合がございます。お申し込みの際お申し出ください。
じぶんだけのツリーをプログラミングでじゆうに光らせよう!どんな色に光らせられるかな??
推奨 |
---|
小1以上 |
受講料 |
4,400円(栄光生3,300円) +教材費6,765円 ※消費税込 |
使用教材 |
Scratch |
※micro:bitの講座を受講したことがある方は、教材費がお安くなる場合がございます。お申し込みの際お申し出ください。
コインを入れると、光ったり、数をかぞえたりする貯金箱を作ろう!
推奨 |
---|
小1以上 |
受講料 |
4,400円(栄光生3,300円) +教材費6,765円 ※消費税込 |
使用教材 |
micro:bit |
※micro:bitの講座を受講したことがある方は、教材費がお安くなる場合がございます。お申し込みの際お申し出ください。
アクリル板に好きなデザインをほって、LEDでてらしてみよう。プログラミングでぴかぴか光らせたり、グラデーションにしたりできるよ!
推奨 |
---|
小1以上 |
受講料 |
4,400円(栄光生3,300円) +教材費6,765円 ※消費税込 |
使用教材 |
micro:bit |
※micro:bitの講座を受講したことがある方は、教材費がお安くなる場合がございます。お申し込みの際お申し出ください。
アハたいけん、ふく笑い、ねずみキャッチ、ダイビングゲーム、足し算クイズ、相性うらないの6種類からすきなゲームを選んでつくってみよう!
推奨 |
---|
小1以上 |
受講料 |
4,400円(栄光生3,300円) ※消費税込 |
使用教材 |
Scratch |
※お申し込みの際、ご希望のゲーム2つをお知らせください。
ボタンをおすだけでプログラミングできるくるまをはしらせよう!いろんなコースをたんけんだ!
対象 |
---|
年中以上 ※年中・年長は親子参加 |
受講料 |
6,600円(栄光生5,500円) +教材費3,520円 ※消費税込 |
使用教材 |
プログラミングロボ(Artec) |
※未就学の方は親子参加になります。
強いロボットにするにはどのような形がいいかな?お友だちとたくさんたたかって、めざせゆうしょう!
対象 |
---|
小1以上 |
受講料 |
7,700円(栄光生6,600円) ※消費税込 |
授業時間 |
90分 |
使用教材 |
WeDo2.0 |
弾を連射できる銃型ロボットを作るよ。距離センサーの合図に合わせて、引き金を引いて的をねらおう!
対象 |
---|
小1以上 |
受講料 |
7,700円(栄光生6,600円) ※消費税込 |
授業時間 |
90分 |
使用教材 |
SPIKEプライム |
動くリングに向かって、バスケットボールを弾き飛ばそう!シュートが決まると音がなってポイントを数えられるようにプログラミングもしよう!
対象 |
---|
小1以上 |
受講料 |
9,900円(栄光生8,800円) +教材費7,095円 ※消費税込 |
授業時間 |
120分 |
使用教材 |
micro:bit |
※micro:bitの講座を受講したことがある方は、教材費がお安くなる場合がございます。お申し込みの際お申し出ください。
ロボットできれいな「きかがくもよう」をかいてみよう。かいたもようは下じきにしてもちかえれるよ!
対象 |
---|
小1以上 |
受講料 |
7,700円(栄光生6,600円) ※消費税込 |
授業時間 |
90分 |
使用教材 |
EV3 |
コインを入れると、光ったり、数をかぞえたりする貯金箱を作ろう!
対象 |
---|
小1以上 |
受講料 |
7,700円(栄光生6,600円) +教材費6,765円 ※消費税込 |
授業時間 |
90分 |
使用教材 |
micro:bit |
※micro:bitの講座を受講したことがある方は、教材費がお安くなる場合がございます。お申し込みの際お申し出ください。