春日校
吉祥寺校
経堂校
錦糸町校
桜新町校
自由が丘校
巣鴨校
高田馬場校
東京スカイツリータウン校
横浜校
南浦和校
もっと表示する...
スクラッチ
ロボコン
ロボカップ(発表会)
先生勉強会★
SDGs
幼児コース
プライマリーコース
スタンダード(旧セカンダリ)コース
アドバンスコース
表示を戻す
-
【お家でできる】輪ゴム鉄砲で射的をしよう!
お家にあるレゴパーツで輪ゴム鉄砲をつくって、射的をしよう皆さんこんにちは栄光ロボットアカデミーの和久津です。本日は皆さんが持っている、WeDo2.0、EV3のパーツを使って輪ゴムを飛ばせる鉄砲を作ってみましたEV3バージョンWeDo2.0バージョン写真をよく見ながら輪ゴム鉄砲を作ってみよう輪ゴムを鉄砲の先と真ん中に取り付けたブロックに引っかけてブロックを引くと輪ゴムが前に飛びます(人に向けて飛ばし... -
12月プライマリー&セカンダリーコース 「四足歩行ロボット!」「発表会の準備!」
みなさんこんにちは 栄光ロボットアカデミー自由が丘校の和久津です早いもので、今年も残りわずかとなりましたね~寒い日が続きますが、年末は楽しいイベントが盛りだくさんですので体調を崩さないように過ごしましょうロボットアカデミーの生徒さんたちは元気いっぱい12月の授業をがんばっていました!■プライマリーコース■ ①四足歩行ロボット 四足歩行ロボットではクリスマスも近いですので... -
4月セカンダリー&プライマリー 2足歩行ロボットとカラーセンサーの高度な制御
みなさんこんにちは栄光ロボットアカデミー自由が丘校の伊藤です。まずはみなさん入学・進級おめでとうございますもう新しいお友達はできましたか?さて今回はどんな内容だったのか紹介していきたいと思います◎プライマリーコース「2足歩行ロボットLv.1」今までは前に進むためには車の形にしてタイヤを回していました今回は私たち人間のように歩いて進むロボットの作成に挑戦しました意外と足を交互に動かすことが難しくて... -
プライマリー・セカンダリーコース10月授業レビュー
みなさんご無沙汰しています自由が丘の伊藤ですもうすっかり涼しくなってきましたね気づいたらもう11月秋はとても過ごしやすく、食べ物もおいしいお風呂も気持ちよくなる時期です!温泉大好きな私にとってこれからはより元気になることでしょう。 さてそれでは10月の授業の様子を伝えていきます○プライマリーコース「ほうきロボ」「地震発生ロボット」「ほうきロボ」はモーターを回してブロックを掃除するロボットでしたい...