先生ブログ 先生ブログ

  • 5月 pythonコース 授業レビュー

    皆さんこんにちは高田馬場校の清野ですすっかり雨が多い季節になり、じめじめとした日が続くようになりましたねでも、もうすぐで夏休みだと思うと暗い気持ちも吹っ飛んじゃいますねもうすぐ夏の特別講座の情報も解禁されるので、お楽しみにーさて、今回の授業レビューはpythonコースについてです。pythonコースは今年になってから開講されたコースで、pythonというプログラムの言語をパソコンに直接入力してミッ...
  • 4月 幼児コース「ぐるぐるプロペラ」

    みなさんこんにちは栄光ロボットアカデミー高田馬場校の清野ですついに新学期がスタートしましたね理科や社会が新しく増えたり、委員会活動が始まったりなど、どんどんできることが増えているのではないかと思います。これから1年間、いろんなことにチャレンジして、充実した1年にしていきましょうねさて、今回は4月に行われた年長コースの授業を紹介します4月の授業は「くるくるプロペラ」モーターの力を使って、くるくる回る...
  • 3月Pythonコース授業レビュー

    皆さんこんにちは高田馬場校の清野です段々暖かくなって、春が近いことを感じられるようになりましたね先生は最近、ふきのとうやタラの芽といった山菜を天ぷらにして食べましたほろ苦くって、これぞ春の味!ですね皆さんが春って感じる瞬間はどんな時ですか?是非教えてくださいさて、今回の授業レビューはpythonコースについてです。pythonコースは今年になってから開講されたコースで、pythonというプログラム...
  • 2月プライマリ・スタンダードコース 授業レビュー

    皆さんこんにちは高田馬場校の清野ですあともう少しで春休みがスタートですねロボットアカデミーでは春の特別講座を実施しています。特におすすめなのが、謎解きクリエイターです金庫にパスワードをかけて、先生からお宝を守りましょうあなたはどんなパスワードを使いますか他にも色々な講座を用意していますので、是非皆さん遊びに来てくださいさて、今回はプライマリコースとスタンダードコースについて紹介します。・プライマリ...
  • 11月プライマリ・スタンダードコース 「自動で動くシーソーを作ろう」「スマートハウス」

    皆さんこんにちは高田馬場校の清野ですあともう少しで冬休みがスタートですね皆さんは冬の予定はもう決まりましたかまだという人はロボットアカデミーの特別講座はいかがでしょうか特におすすめなのが、去年の夏に大人気だった6足歩行ロボフォロですフォロが歩いている姿はとってもかわいいですよ!他にも色々な講座を用意していますので、是非皆さん遊びに来てくださいさて、今回はプライマリコースとスタンダードコースについて...
  • 9月授業レビュー プライマリー/スタンダードコース

    皆さんこんにちは高田馬場校の清野です。少しずつ気温も下がってきて、秋が近づいていることを感じられるようになりましたね季節の変わり目は風邪をひきやすいので、体調管理に気をつけながら過ごしていきましょうさて、今回はプライマリコースとスタンダードコースについて紹介します。・プライマリコース今回作るロボットは「じしん発生ロボ」クランク機構を使って、台座をゆらゆら揺らすロボットを作りますそして、3種類の建物...
  • 8月サマーカップ~夏の発表会~

    みなさんこんにちは栄光ロボットアカデミー横浜校の池谷です夏休みをみなさん楽しめたでしょうか?プライマリーコースとスタンダードコースの授業についてお伝えしますプライマリーコースは2月から7月まで学んだロボットを更に改造して発表します発表の準備として、①ロボットを作るためにアイデアを出す②ロボットを作る③プログラミングをする④発表資料としてプロジェクターで投影するスライドを作る⑤発表のための台本を作る...
  • 7月 幼児コース 「かいてんずしゲーム」

    みなさんこんにちは栄光ロボットアカデミー高田馬場校の清野ですついに待ちに待った夏休みが始まりますね皆さんは、今年の夏休みはどんなことをして過ごしますか先生は、久々に虫取りに行ってカブトムシを捕まえたいです!暑さには気を付けて、是非いろんなことにチャレンジしてみてくださいさて、今回は7月に行われた年長コースの授業を紹介します7月の授業は「かいてんずしゲーム」。かいてんずしのレーンの上をおすしが流れる...
  • 4月 幼児コース「イルカロボ」

    みなさんこんにちは栄光ロボットアカデミー高田馬場校の清野です。もうすぐ待ちに待ったゴールデンウィークが始まりますね皆さんはどんなゴールデンウィークになりそうですか先生は、積みに積んだゲーム達を少しずつ崩していこうと思いますさて、今回は4月に行われた年長コースの授業を紹介します4月の授業は「イルカロボット」。いるかが泳ぐみたいに、ゆらゆらと揺れながら移動するロボットを作ります。ゆらゆらゆらすには、ど...
  • 3月アドバンスコース 未来の仕事とテクノロジーの進化 授業レビュー

    みなさんこんにちは!栄光ロボットアカデミー横浜校・東京スカイツリータウン校の池谷です今回は、アドバンスコースの授業内容についてご紹介いたします3月の授業内容は、未来の仕事とテクノロジーの進化というテーマで学んでいますテクノロジーつまり科学技術の進歩によって、私達の生活は大きく変わって参りました。私が子供のころには、駅の改札には駅員さん達がおり、切符を渡して切ってもらったことを覚えております現在では...
1  2  3