経堂校
メールアドレス→robot-academy-kyodo@eikoh-seminar.com ※状況により、本部へ転送となります。
☆無料体験会 ご予約受付中☆
栄光ロボットアカデミーの授業を初めて受講するお子さまだけの特別クラスです。
保護者の方には、お子さまのご様子をご覧いただき、授業の特長やカリキュラムをご紹介します。
(所要時間は、約90分です)
※保護者の方も必ずご参加ください。お子さまのみのご参加はご遠慮ください。
※ホームページ及びメールからのお申し込みは、体験日の5日前までにお願い致します。お急ぎの方は、お電話にてご予約ください。
【開催日程】
幼児コース(年中・年長)
※2021年4月に年長になる方
★iPadを使った授業です。
★親子参加ですので、初めての方も安心!
★「レゴWeDo2.0」を使うロボット&プログラミングの回と、「Viscuit」を使うお絵描き&プログラミングの回があります。
みんなのすいぞくかん
・1月11日(月)11:00-12:00
・1月23日(土)11:00-12:00
[お申込みはコチラ]
プライマリーコース(小学1・2年生)
※2021年4月に小学1・2年生になる方
★iPadと「レゴWeDo2.0」を使った授業です。
★ビジュアルプログラミングなので、初めての方も安心!
プログラミングカーをはしらせよう!
・1月11日(月)15:30-17:00
・2月11日(木) 11:00-12:30
・2月23日(火) 11:00-12:30
[お申込みはコチラ]
スタンダードコース(小学3〜6年生)
※2021年4月に小学3-6年生・中学1年生になる方
★PCと「レゴEV3」を使った授業です。
★クリック・ドラッグなどで簡単にプログラミングを学べます!
挑戦!ロボットプログラミング
・1月11日(月)13:00-14:30
・2月11日(木) 13:00-14:30
・2月23日(火) 13:00-14:30
[お申込みはコチラ]
※定員に達し次第、締め切らせていただきます。
※HPからのお申し込みは、5日前までにお願いいたします。それ以降は、お電話にてご予約くださいませ。
★無料授業体験 ご予約受付中★
実際の授業に入って、既に通学されている生徒さんと一緒にご受講いただきます。
※授業内容は授業に準じますので、体験会でご用意するものとは異なります。
※ホームページ及びメールからのお申し込みは、体験日の5日前までにお願い致します。お急ぎの方は、お電話にてご予約ください。
【開催日程】
幼児コース(年中・年長)
★iPadを使った授業です。
★親子参加ですので、初めての方も安心!
★「レゴWeDo2.0」を使うロボット&プログラミングの回と、「Viscuit」を使うお絵描き&プログラミングの回があります。
第2土曜日 11:00-12:00【残り3席】
あいさつロボット
1月9日(土) 11:00 - 12:00
ふみきりをつくろう
・2月13日(土) 11:00 - 12:00
[お申込みはコチラ]
プライマリーコース(小学1・2年生)
★iPadと「レゴWeDo2.0」を使った授業です。
★ビジュアルプログラミングなので、初めての方も安心!
第1・3木曜日 16:00 - 17:30【残り3席】
第2・4土曜日 13:00 - 14:30
第2・4日曜日 15:00 - 16:30【残り3席】
もじをプログラミング
1月7日(木) 16:00 - 17:30
1月9日(土) 13:00 - 14:30
1月10日(日) 15:00 - 16:30
ロボアカタワー!
・2月4日(木) 16:00 - 17:30
・2月5日(金) 16:00 - 17:30
・2月13日(土) 13:00 - 14:30
・2月14日(日) 13:00 - 14:30
ともだちカー
・2月18日(木) 16:00 - 17:30
・2月19日(金) 16:00 - 17:30
・2月27日(土) 13:00 - 14:30
・2月28日(日) 13:00 - 14:30
[お申込みはコチラ]
スタンダードコース(小学3〜6年生)
★PCと「レゴEV3」を使った授業です。
★クリック・ドラッグなどで簡単にプログラミングを学べます!
第1・3金曜日 18:30 - 20:00
マルチタスク
1月15日(金) 18:30 - 20:00
総復習
1月29日(金) 18:30 - 20:00
EV3でミッションにチャレンジ
・2月2日(火) 16:00 - 17:30
・2月4日(木) 18:00 - 19:30
・2月14日(日) 10:30 - 12:00
タイマー制御
・2月16日(火) 16:00 - 17:30
・2月18日(木) 18:00 - 19:30
・2月28日(日) 10:30 - 12:00
[お申込みはコチラ]
※定員に達し次第、締め切らせていただきます。
※HPからのお申し込みは、5日前までにお願いいたします。それ以降は、お電話にてご予約くださいませ。


教室情報
-
1人1台のロボットを組み立てます。細かい作業が苦手な子は、アシスタントが手伝います。
-
何度もチャレンジ!試行錯誤して頭をフル回転させます。
-
2017年・2018年と2年連続でWRO全国大会に出場しました!
北は北海道から南は沖縄まで全国のロボットと戦えるチャンス!
君も全国目指して一緒にがんばろう!!
- スクール責任者
- 熊木智一
- 住所
- 〒156-0052 東京都世田谷区経堂2-6-1 アームス経堂2階
- TEL
- 03-6413-6070
- 最寄駅
- 小田急線 経堂駅
- 教室までの順路
- 経堂駅北口に出ていただき、左へ向かってください。コルティを左に見て道沿いに歩いていただくと1Fが理容室のビルが見えてきます。そのビル2Fが栄光ロボットアカデミーになりますので階段を上ってご来塾ください。
教師紹介
-
熊木智一
経堂校の熊木先生の紹介動画をご覧いただけます!
★熊木先生 自己紹介動画★
栄光ゼミナール・ビザビで低学年~中学生の算数・数学・理科担当。
中・高校入試指導を経て、アクティブラーニングを学習面に繋げるべく、現在はロボットアカデミーで生徒の成長を全力サポート。
2017・2018年WRO東京予選においてコーチとして地区優勝、全国大会出場を果たす。
≪~メッセージ~≫
ロボット製作、プログラミングを通して積極的な『学び方』を身に着けましょう!楽しくも考え続ける授業で、課題に対面した時、どんな考え方ができるのかをロボットを通して伝授していきます。
Let's have fun!
Let's think together!
(さあ!楽しもう!一緒に考えよう!)

